人気ブログランキング | 話題のタグを見る

感情は理論を凌駕する vol.13

おはようございます。
いっちーです。

インプットするためにはアウトプットが重要だと思っています。毎朝8時〜9時頃更新予定です。

ツイッターもやっているので是非ふぉろーしてください

https://twitter.com/@ichinofitness

さて、
本日、テレビを見ていたらフライパンを曲げられるか?みたいなことをやっていました。

コーナー自体は面白かったですし、単純にすげーなーって思ったのですが一つ疑問に思ったことがあります。




これリンゴならどーなる?




はっ?





どーいうこと?って思いましたよね。
ちょっと説明しますね

例えば
この力試しをリンゴならクシャって潰れるかどうか?
が知りたいのではなく

もしリンゴなら
「この後スタッフが美味しくいただきました。」
みたいな註釈がつくのではないかと。


なんで、食べ物だけ註釈がつくの?
って思ったんです。


もちろん食べ物は粗末にしてはいけません。
でも、フライパンも粗末にしてはいけません。

私は子供の頃から親にご飯の米粒を1つも残すな!と教育を受けてきました。お百姓さんが一生懸命作ったのだからと。

今でもその意識はあります。

しかし
フライパンは一生懸命作ってないのでしょうか?

今や機械が勝手に作ってくれるかもしれません
だとしても食べ物と差をつけるのはどうなんだろうか。

ファクトフルネスという本をご存知ですか?

この本は世界を貧しい国と豊かな国に分類し
事実に基づいたデータから真実を語る本となっています

世界規模で見たら飢餓で亡くなる人は減っており、ワクチンを受けることができる子供の数も圧倒的に増えている。

しかし、我々人間は勧善懲悪を中心に扱うのでネガティブなイメージを持ちやすいんです。

だから一度悪いというイメージやダメとされる事は
ずーっと「悪」のイメージになってしまいます。

食べ物は粗末にしてはいけないが、モノに関してはそういう認識になりにくい。

これ、感情の問題じゃないですか?

ここにコップがあります。
そこにおしっこをします。
水できれいに洗います。

その後、また水を汲みそのコップで水が飲めますか?

多分飲めませんよね?

では、
殺菌力、除菌力、消臭力最強の液体でそのコップを洗ったとしたらどうか?

多分飲めない人が多いですよね。

これが正に感情は理論を凌駕するということなんですよ
※この理論はスタッフが教えてくれました。

理論で正しいかどうかは非常に大切だけど
感情に触れない限り、人は行動に移さない可能性があります。

フライパンは良くてリンゴはダメなんて正に感情の問題だと思うんですけどね。

なので
人を動かすときは絶対に正しいことを突きつけるよりも感情を揺さぶる活動をした方がいいのかもしれませんね

ではまたねん。
いっちー
感情は理論を凌駕する vol.13_a0394828_22085357.jpeg

by ichinofitness | 2020-01-13 08:00

フィットネスクラブ勤務18年目!全般的なクラブ運営に携わっています。日々の学びをアウトプットし自分に言い聞かせてます。毎朝7時30分に更新


by いっちー
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31